Amazonらくべビ割引の使い方を解説!対象商品や適用されない時の対処法も

Amazonのらくらくベビーに登録して、らくベビ割引を利用すれば、最大で10%引きのお買い物を2回することが可能!



例えば、47000円のベビーカーと、53000円のチャイルドシートに10%割引を使うと合計で1万円引きで購入出来ちゃいます!
しかも、登録は無料!使わないのはもったいない!
この記事では、らくベビ割引の使い方を分かりやすく解説!
対象商品の見方や適用されない時の確認事項もあるので、割引を使い終わるまでこのページをお気に入りなどに追加して困った時は確認してみてくださいね!
らくベビ割引をしっかり使って、お得に出産準備を進めましょう!
\ 1分で完了/
Amazonらくベビ割引とは


らくべビ割引とは、Amazonのマイベビーリストに登録して、そこから20,000円以上購入すると、その後のお買い物が10%割引(最大で1万円引き)となるサービスです。



出産準備品は総額10万越えになりますよね…そのうち2万円をAmazonで購入すればOK!
Amazonらくらくベビーの3つの特典
Amazonらくらくベビーに登録すると以下の3つの特典があり、そのうちの1つが、Amazonらくベビ割引です。
らくらくベビーのお得な特典
- 出産準備お試しBOX(最大920円分)が実質無料でもらえる!
- 最大1万円割引にできるべビレジ割引を使える!
- 最大35%OFFなど限定セールに参加できる!
- 出産祝いリストを作って公開することで家族や友人から欲しいものをもらえる
出産準備お試しBOXをもらう方法を読む≫
Amazonらくベビ割引の適用条件
らくベビ割引を利用するには条件があります。
Amazonの公式HPにも書かれていますが、わかりづらいので、図解も含めてわかりやすく解説しますね!
らくベビ割引適用条件
- らくらくベビーに登録した出産予定日の60日前~365日後
- らくらくベビーに登録してから14日以上経過後
- 最大2回まで・合計10万円以下の商品
- 条件を満たしてから24時間~48時間以降
- 対象商品のみ(たくさんあります)
分かりづらいので、図にすると…↓


Amazonらくベビ割引の使い方


らくベビ割引の具体的な使い方を以下の手順で解説します。
- 無料でらくらくベビーに登録する
- 欲しい商品をマイベビーリストに追加
- 無料でAmazonプライム30日体験
に申し込む - マイベビーリストから2万円以上購入
- らくベビ割引対象商品から10%割引で購入
①Amazonらくらくベビーに登録する
では、さっそく登録していきます。まずは無料でらくらくベビーに登録する



登録は割引を使える期間より前から可能なので、予定日が分かった方は登録しておくと良いです!
\ 1分で完了 /


出産予定日、もしくは誕生日を入力します。出産後の場合「過去の日付が設定されています」と表示されますが、そのまま進んで大丈夫です。


ギフト発送先住所を入力して、ベビーレジストリの登録は完了です。
②欲しい商品をマイベビーリストに入れる
この時、Amazon.co.jpが販売・発送するベビー・マタニティ用品の中から入れるようにしてください。
手順④の2万円以上購入は、Amazon.co.jpが販売・発送するベビー・マタニティ用品に限られています。



マイベビーリストに入れてしまうとアプリからだとAmazonが販売・発送する商品かどうか確認しづらいので、入れる時に確認した方が良いです。
意外と悩んで時間がかかるのがここ!マイベビーリストに入れるのも割引が使える前から出来るので、ゆっくり選んでおくと良いです!


③Amazonプライム30日無料体験に申し込む
すでにプライム会員の方は飛ばしてください。
らくらくベビーはAmazonプライム会員でなくても登録出来、らくベビ割引も使えますが、登録しないと割引率が5%になります。
Amazonプライムは月500円、もしくは年間で4900円かかりますが、無料でAmazonプライム30日体験
無料体験でも、らくベビ割引は使えます。
無料体験のみで済ませたい場合
①のらくらくベビーに予定日を登録後14日経過してから、らくらくベビーに登録した出産予定日の60日前~365日後の間にプライム無料体験に申し込むと良いです。
30日の体験期間に、2回目の割引は使えないので、出来るだけ高額の(10万円以内)商品を購入して割引すると良いですよ!


「アカウントを作成」を選択して、
- 姓名
- フリガナ
- 電話番号またはEメールアドレス
- パスワード
を入力したら「Amazonアカウントを作成」で登録完了です。
この時、30日の無料体験後もAmazonプライムを続けると決めている場合は「年間プラン」を選択してください。
年間プランだと年4900円、月ごとのプランだと毎月500円かかるので年6000円になります。



1100円もお得♪
\ 1分で完了!/
④Amazonマイベビーリストから2万円以上購入する
マイベビーリストに入れたベビー・マタニティ―用品の中から2万円以上を購入します。
2万円以上購入は、Amazon.co.jpが販売・発送するベビー・マタニティ用品に限られています。
マイベビーリストに入れてない物を購入してもダメなので気を付けてくださいね。
「マイベビーリスト」を開いたら、好きな商品を選択します。
「カートに入れる」をクリックします。


「レジに進む」をクリックします。


「Amazonのレジに進む」をクリックします。


「レジに進む」をクリックすると、配送先住所と配送オプションを選択します。
支払い方法を設定して「注文を確定する」ボタンで完了です。
2万円以上になるまで繰り返します。
⑤割引適用する商品をマイベビーリスト内「らくベビ割引ビュー」からカートに入れて購入する
- らくらくベビーに登録した出産予定日の60日前~365日後
- らくらくベビーに登録してから14日以上経過後
- 2万円以上購入してから24時間~48時間以降
であれば、割引が適用されます。


対象商品を2万円以上購入し24時間~48時間経過するとらくらくベビーの特典ページに「今すぐ引き換える」ボタンが表示されます。
「いますぐ引き換える」をタップすると、らくベビ割引ビューに進むので、その中から「カートに入れる」を選択し購入します。
らくベビ割引ビューとは?
マイベビーリストに入れた商品の中かららくベビ割引対象の商品のみが表示されます。
らくベビ割引の対象商品はこちらをご覧ください。
Amazonらくベビ割引のデメリット


こんなにお得なAmazonのらくベビ割引!
デメリットはないの?と気になりますよね。
Amazonらくベビ割引のデメリットになりそうな部分を紹介します。
①わかりづらい
ここまででも述べたように、適用条件ややり方が分かりづらいのが難点。
2万円購入したのに適用されない…ということが多いようなので、この記事をよく読んで、確認しながら進めてみてください。
②割引対象商品が限定されている
すべての商品で割引が使えるわけではありません。
これに使おうと思ってたのに使えない…ということにならないよう、どの商品に割引を適用させるか?を事前に決めておいた方が良いと思います。
らくベビ割引対象商品をご確認ください。
Amazonらくベビ割引の注意点
- 適用期間開始後に出産予定日を変更しても、らくベビ割引(最大1万円OFF)の終了日は変更されない
- 2万円購入の対象はAmazon.co.jpが販売・発送するベビー・マタニティ用品
- プライム会員でなければ最大5%OFF
- 割引はマイベビーリスト作成者にのみ適用
- 1-Clickでのご注文には適用されない
適用期間開始後に出産予定日を変更しても、らくベビ割引(最大1万円OFF)の終了日は変更されない
適用期間開始後、予定日60日前~予定日後365日の間に予定日を変更しても終了日は変わりません。





2回目の割引は8ヵ月開けるので、終了日の勘違いをしないように注意!
2万円購入の対象はAmazon.co.jpが販売・発送するベビー・マタニティ用品
Amazonでは、他の会社が販売・発送している物も売っています。
しかし、らくベビ割引の対象になるのはAmazon.co.jpが販売・発送するベビー・マタニティ用品を2万円以上購入した場合です。
プライム会員でなければ5%OFF
プライム会員でなければ、らくベビ割引は5%OFF(最大5000円引き)です。
Amazonプライムは、30日間無料体験も可能なので、プライム会員になって10%OFF(最大1万円引き)にした方がお得!
\ 1分で完了 /
割引はマイベビーリスト作成者にのみ適用
割引はマイベビーリスト作成者本人のアカウントでなければ適用されません。
共同登録者も割引対象外なので注意!
共同登録者とは?
自分のAmazonアカウントにログインした状態で他人のマイベビーリストを表示および編集できる権限をもらっている人。
らくらくベビー設定から共同登録者を追加できます。
1-Clickでの注文には適用されない
1-Clickでの注文には割引は適用されません。
かならず「らくベビ割引ビュー」からカートに入れて割引を受けましょう!
Amazonらくベビ割引が適用されない?!


すべてやってみたけれど、らくベビ割引が適用されない!という方は、以下を確認してみてください。
➀適応期間内に含まれているか?


- らくらくベビーに登録した出産予定日の60日前より前ではありませんか?
- らくらくベビーに登録してから14日以上経過していますか?
- らくらくベビーに登録した出産予定日から365日以上経過していませんか?
- らくベビ割引の条件を満たしてから、24時間~48時間以上経過していますか?
②出産予定日(誕生日)を変更していないか?
途中で出産予定日を変更しても、らくベビ割引終了の期間は変更されません。


③Amazon.co.jpが販売・発送するベビー・マタニティ用品から2万円以上購入したか?
販売・発送がAmazon.co.jp以外の場合は、2万円の購入対象に含まれません。
スマホだとベビーレジストリ内の商品の販売元が確認しづらいのでマイベビーリストに入れる前に確認しましょう!
④らくベビ割引の対象商品か?
らくベビ割引は、すべての商品に対象なわけではありません。
かならず、らくらくベビーの「特典」から、らくベビ割引ビューに進み、「らくベビ割引ビュー」内の商品をカートに追加して購入しましょう。
らくベビ割引対象商品はこちら
⑤最大割引を超えていないか?
らくベビ割引は最大2回まで。
2回の注文の合計は10万円までです。
最大1万円以上の割引はできません。
Amazonらくベビ割引を利用した先輩パパママの口コミ
らくべビ割引(旧べビレジ割引・コンプリート割引)を使っているパパママの口コミをご紹介。
ベビーカーをゲット!
— あーさん®︎2y♂ (@achannnnn05) September 5, 2019
Amazonベビーレジストリのコンプリート割引で10%OFF✨
ベビーレジストリのコンプリート割引やっと使ってみた。バウンサーと鼻吸い器、スヌーザヒーロー購入👍🏻
— えな ®︎2y (@YI80BURLcFqcYed) July 13, 2019
Amazonのコンプリート割引適用できるようになった🦾✨ pic.twitter.com/Ur8MInHAlq
— ゆぅ®︎🚼❶y (@yutaitai_injp) February 18, 2021



10%の割引はかなり嬉しいですよね!
Amazonらくベビ割引の使い方まとめ
出産準備にかかる費用は10万越え!!
必要な物を購入するなら、割引を使わないのはもったいないですよね!
5STEPで割引が可能!
- 無料でらくらくベビーに登録する
- 欲しい商品をマイベビーリストに追加
- 無料でAmazonプライム30日体験
に申し込む - マイベビーリストから2万円以上購入
- べビレジ割引対象商品から10%割引で購入
一番気をつけるのは、対象期間内に進めること!


Amazon.co.jpが販売・発送するベビー・マタニティ用品から2万円以上購入することです!
ぜひ、予定日がわかったらまずは登録して、お早めに出産準備を進めてみてください!
\ 1分でできます/
コメント