プロフィール
こんにちは!ななかまどです。ご訪問ありがとうございます。
- 家事や育児に追われて自分の時間がない…
- 子どもへの対応どうしたらいいの?!
- ママでも自分らしく、いつも笑顔で過ごしたい!
そんな忙しいママに向けて元保育士・幼稚園教諭である筆者が、楽して楽しむ「子育て楽」について発信しています。
このブログを読めば、「なんかだちょっと楽になった!」と思える!
そんなブログを目指しています♪
タップできる目次
ななかまどのプロフィール
大学で発達心理学と保育を学び、幼稚園教諭をしていました。
3歳~5歳の子どもたちをそれぞれ担任し、ワクワクが止まらない毎日!!
子どもが可愛すぎて「天職!」とまで感じていましたが、結婚を機に遠方へ引っ越したため退職。
引っ越し後は、保育士として働きました。
妊娠を機に退職して、現在は娘・長男・次男の三児の母です。
子育てをしながらママブロガーとして、日々ブログとSNSで情報発信しています。
2024年8月からは、「子育てナビゲーター」としての活動をスタートさせました。
活動実績
過去に行っていた活動などをまとめました。
ツイッター子育て相談室の運営
Twitterでは、#ツイッター子育て相談室を運営していました。
コロナ禍でますます孤独を感じているママが繋がって、気軽に相談できる場を提供するために運営してきました。
ハッシュタグ一つで交流が可能な仕組みづくりをしています。
#ツイッター子育て相談室はパパママなら誰でも利用可能な相談ハッシュタグ
最近、Twitterで見かけるハッシュタグ「#ツイッター子育て相談室」ってなに? そんな疑問に、「#ツイッター子育て相談室」の創始者、代表のななかまど(@nanakamado2020)…
トイトレkindle本出版
2020年11月に「笑顔でパンツになれるトイレトレーニング」というkindle本を出版。
多くの方にダウンロード頂き、Amazonランキング17部門で1位を獲得することができました。
詳しくは【元保育者執筆トイトレ本】笑顔でパンツになれるトイレトレーニングで解説しています。
【元保育者執筆トイトレ本】笑顔でパンツになれるトイレトレーニング
トイレトレーニング、何から始めたら良いの? 小さいうちから出来ることはある? 全然うまく行かないんだけどどうしよう… お子さんのトイレトレーニングに悩む方は多い…
また、2023年には2冊目のKindle本「元保育者が教えるトイレトレーニングのやさしい教科書」を出版。
80件以上のトイトレ相談を受けてきてわかったよくある悩みへの回答をまとめています。
詳しくは元保育者が教えるトイレトレーニングのやさしい教科書とは?をご覧ください。
元保育者が教えるトイレトレーニングのやさしい教科書とは? | 子育て楽
トイレトレーニングがうまくいかない トイレに行くのを嫌がる うんちがどうしてもできない… トイレトレーニングを始めてみたけど、うまくいかないことが多いですよね。 こ…
記事の監修実績
「買い物に失敗したくない!」というモノ選びにこだわる人の気持ちを大切にするwebメディア「Picky’s(ピッキーズ)」にて記事を監修しました。
監修した記事:【収納も簡単】補助便座おすすめランキング25選|リッチェル・西松屋・踏み台付きの製品も
【収納も簡単】補助便座おすすめランキング25選|リッチェル・西松屋・踏み台付きの製品も
アンパンマンなどキャラクターものの補助便座や、踏み台(ステップ)付き補助便座をランキング形式でご紹介!スタンドや、ダイソーで買えるフックなど、収納法や置き場も解…
匿名育児相談実績
2022年より、匿名相談サービスOtegamyにて匿名育児相談を受けていました。
2023年3月にOtegamyのサービス終了に伴い、こちらでの活動は終了しました。
相談があればいつでもお問い合わせください。
姉妹サイト
私が運営する姉妹サイトをご紹介します。
算数ガーデン
「幼児教育」と「算数」を組み合わせた3歳~8歳までのおうち算数の進め方を発信する「算数ガーデン」を運営しています。
インターネットが劇的に復旧し、AI時代を生きていく子どもたちにとって、算数や数学を通して身につける思考力や数思考、論理的思考力などは欠かせません。
幼児期から小学校低学年までに算数の楽しさを知り、しっかりと土台を築くことが重要です。
「算数ガーデン」では家庭でできるさんすう遊びを中心に、楽しみながら算数に触れ、学習習慣を身につけて行くサポートをしています。
算数ガーデン | 算数が得意な子を育てるブログ
算数ガーデンは、幼児期のさんすう教育の道しるべ。「算数だいすき!」と言える子に育てる方法を紹介します。これからのIT時代を生き抜く子どもたちが、幸せに生きるために…
ファミ旅
旅行の趣味を生かして「ファミ旅」も運営しています。
子連れ旅行に特化したお出かけ情報を発信しています。
主に静岡県・北海道をメインに紹介しています。
お時間があれば覗いてみてください。
ファミ旅 | 最高の体験で最高の癒しを。
子どもを連れて旅行に出かけるのは、楽しいけれど大変なことも多いですよね。このサイトでは、子連れで楽しむために必要な情報を詳しく掲載し、いつも頑張るママが最高に癒…
記事執筆・監修を依頼される企業様へ
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
記事の執筆や監修のご依頼は随時受け付けています。
「子育て楽」は育児中のママに向けたサイトです。
筆者の得意ジャンル
- 保育士・幼稚園教諭の経験を生かした育児・教育に関するジャンル
- 3人の子育て・主婦の経験を生かした商品やサービスレビュー記事
記事の掲載依頼はお問合せページより受け付けています。
「子育て楽」は出来る限りのSEO対策を行っています。
「子育て楽」を紹介してくださるメディア様へ
当ブログはリンクフリーです。
トップページや各記事など正規に公開しているページであれば、どのページにリンクしていただいても構いません。
注意事項
- インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。
- 引用する場合は、必ず引用元「子育て楽」と明記の上、必ずリンクを貼ってください。
リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
質問・ご意見・ご感想はお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください♪