
保護者向け講座・講演会・子育て相談などを受け付けています。
日本中の親子を笑顔に
子どもが生まれた瞬間から、私たちは「親」という大きな役割を担います。
しかし、今の日本には、子育てについて学ぶ場がほとんどありません。
そこで、私たち子育てナビゲーター協会は、全国に「子育てナビゲーター」を配置し、すべての保護者が気軽に子育てを学び、相談できる環境を整えるため活動しています。
子育てに悩む保護者の方々を支えるため、講演会を開催したり、個別の相談に応じたりできる専門の講師を育成しています。
「いつでも、どこでも、誰でも」子育てを学べる社会を実現すること。
それが私たちの目標です。

事業内容
Our Service

①子育てナビゲーターの育成
子育てナビゲーター養成スクールを運営し、全国各地に子育てナビゲーターを育成します。
講座の資料を共有・先輩の講座を受講・講座練習など、講師として活動できるようになるまで、無期限でサポートします。

②子育て講演会の開催
オンライン・オフラインの両方で子育て講演会を開催します。
公認心理師でスクールカウンセラーの大塚の講座を元に、教育・保育・福祉・医療機関などで働いてきたナビゲーターの知識を取り入れた専門性の高い内容を提供します。

③子育てサポート
子育て講演会を受講した保護者の方を対象に、一定期間の子育てサポートをします。
子育ては、子どもによって方法が異なるため、その子にカスタマイズした内容で、いつでも相談できる環境を提供します。

④子育て講師の派遣
学校やこども園などの教育機関・地域の子育て支援センター・企業研修など、学校や行政、企業などからの依頼を受け、子育てナビゲーターを派遣します。
日本全国どこからの依頼にも対応できるよう全国に子育てナビゲーターを配置する準備を進めています。
こんな問題を抱えていませんか?
Do you have any troubles?
子育てを教えられる講師が
見つからない

保護者に向けて講座や講演会など、子育てに関するイベントを開催したいけれど、信頼できる講師が見つからないと悩んでいませんか?
子育てナビゲーター協会では、ご依頼を受けてオンラインでもオフラインでも、講演会や講座の開催が可能です。
子育てをサポートできる人材が足りない

学校やこども園・子育て支援センターなど、保護者と関わる機会の多い機関で、「子育てサポートが必要な保護者の方がいるが、しっかりとサポートできる人材が足りない」とお困りではありませんか?
子育てナビゲーター協会では、一人ひとりに合った方法で、子育て相談に応じ、一定期間継続してサポートすることが可能です。
企業研修で子育て講座を
開きたい

企業研修で子育てに関する講座を開きたいけれど、専門の講師がいないと悩んでいませんか?子育てナビゲーター協会では、ご依頼を受けて、社員の皆様に向けて、子育て講座を開催します。
ご希望の内容をうかがい、その内容に合った講師を派遣します。
運営メンバー
member

創立者 大塚 義也
公認心理師。
沖縄県在住。教員2年、不登校支援5年、スクールカウンセラー11年やってきた子どもの問題解決のプロ。

代表 福田 有希
(ななかまど)
子育てナビゲーター1期生。
静岡県在住。幼稚園教諭・保育士計7年間。子育てブログを運営しトイトレのKindle本を出版。3児の現役ママ。

代表補佐 よねや
子育てナビゲーター1期生。
秋田県在住。2人の娘を育て終えた先輩ママ。お料理上手で健康おたく。子育てナビゲーター協会の頼れるお母さん。

運営 なんくる
子育てナビゲーター1期生。
長野県在住。算命学鑑定士でシンパパ。公立中学英語教諭10年。お子様の才能を最大限に引き出します。
活動実績
Activity record



講演依頼や質問、お気軽にお問い合わせください。
© 2024 nanakamado All rights reserved.