クリニックフォアピルの定期便解約方法と退会方法を画像付きでわかりやすく解説!

- クリニックフォアの定期便って簡単に解約できるの?
- 解約の手順を知りたい
- 定期便解約と退会って何が違うの?
クリニックフォアの定期便はお得ですが、やめたい時に手軽に解約出来ないと困りますよね…。
クリニックフォアの定期便はクリニックフォアのマイページから簡単に解約できます!



私もクリニックフォアの定期便を利用していましたが、私の都合でも簡単に定期便を解約できました。
定期便を止める方法は2種類
- 現在の定期便だけやめる(定期便解約)
- クリニックフォアのアカウントを削除する(アカウント退会)
どちらが良いのか?や詳しい手順はこの記事でわかりやすく解説します。
\ いつでも解約OK/
クリニックフォアには定期便解約とアカウント退会の2種類がある


定期便を止める方法は2種類
- 現在の定期便だけやめる(定期便解約)
- クリニックフォアのアカウントを削除する(アカウント退会)
定期便の解約
定期便の解約は、アカウントはそのままで定期便だけを止められます。
また始めたい場合や単品で購入したい場合には、いつでも登録してあるアカウントを使って診療予約が可能!
処方履歴などもいつでも確認できますし、再度個人情報の入力などをし直す必要がありません。



とりあえず定期便をやめたい!という方は定期便解約がおすすめ!
アカウントの退会
アカウントの退会は、クリニックフォアからアカウント情報を完全に削除します。
もうクリニックフォアを利用する可能性がない人やアカウントを重複して登録してしまった場合は退会がおすすめ!
アカウントを退会すれば、定期便も自動的にキャンセルされます。
クリニックフォアピルの定期便解約・アカウント退会の手順


定期便の解約もアカウントの退会も、クリニックフォアのマイページから簡単にできます。



どちらの場合も解約料金などはいっさいかかりません!
定期便解約方法
アカウントは残して定期便のみ解約する方法を解説します。








やめる理由など、簡単なアンケートに答えたら定期便を解約できます。
アカウント退会方法
続いて、アカウントの退会方法を解説します。
クリニックフォア定期便解約時の注意点


定期便解約時の注意点は3つ
解約後の定期便再開は診察料金が再度かかる
アカウントは残っていますが、再度定期便を始める時には診察が必要になります。
よって、診察料1650円がかかります。
発送の準備が済んでいるものはキャンセルできない
すでに発送準備が済んでいる物はキャンセルできません。
- 2回目の定期発送は、1回目の定期発送の18日後
- 3回目からは28日ごとの配送


案内メールは届く
定期便をキャンセルするだけだと、その後もクリニックフォアの案内メールは届きます。
案内メールの配信設定は、マイページの「登録情報」で別途設定が必要です。
クリニックフォアアカウント退会時の注意点


アカウント削除(退会)時の注意点は2つ
予約や定期便は自動でキャンセルされる
現時点で定期便や予約があっても、アカウントが削除されると自動的に予約や定期便もキャンセルされます。
削除したアカウントは使えなくなる
一度削除すると、再びクリニックフォアを受診したい場合は再度アカウントを作り直す必要があります。
もう利用しないと決めている人以外は、アカウントは残しておいても良さそうです。
クリニックフォアは定期便解約か退会かを見極めて手続きをしよう!
クリニックフォアの定期便はネットで簡単に解約できます!
定期便を止める方法は2種類
- 現在の定期便だけやめる(定期便解約)
- クリニックフォアのアカウントを削除する(アカウント退会)
どちらもマイページで手続きができます。
これから処方を考えている方は、定期便がお得!
定期配送のメリット
- 15%割引適用
- 毎月自動で配送
- 支払いは1か月ずつ
- いつでも解約可能!
\ いつでも解約OK/
解約後の診療先はお決まりですか?



オンライン診療5社を比較し、私が最終的に選んだのはPillsU(ピルユー)です。
- 発送までが早い
- 不在でもポストに届く
- 定期便で10%OFF,送料無料は安い
- クリニックが直接行ってるサービスなので安心
Pills U(ピルユー)を一年間愛用し実際にピルをもらった体験談≫



